How to iKnow! 英語学習コミュニティ「iKnow!」オフィシャルガイド(Impress Japan)
あの英語学習SNS『iKnow!』の公式ガイドブックが3/28に発売されるそうです。
『iKnow』と言えば10月のローンチ以来圧倒的なスピードで会員数を増やしあれよという間に会員数10万人の大台に乗ったというサイトですが、たったの半年でガイドブックの発売に至るというのも凄いですね。
内容はと言えば、インタビューや運営会社のセレゴの内部写真などもありますが、どちらかと言えば『iKnow!』の名前だけは知っているか実際にはやった事が無いという人向けの本という印象です。
『iKnow!』はパソコンのライトユーザーにはあまり浸透していないので、mixiやニコニコ動画などのサイトとは比べ物にならないくらいに小さなサイトと言えますが(ちなみにそれぞれ会員数は1300万人と560万人)、英語教育への需要はますます大きくなっているので、もしテレビなどの大型メディアに取り上げられるような事でもあればユーザーの大幅な増加も充分に見込めます。
そういった意味では、今回の書籍化によるライトユーザーへの遡及は大きな一歩ですね。
ところでSNSと言う割にはボクはSNS的な使い方をした事が無いんですが、どうしたらいいんでしょうか?
▼参考記事
●
セレゴ・ジャパンの英語学習SNS「iKnow!」、サービス開始から5カ月でユーザー数10万人に(CNETJapan)
3/4の記事。大した広報もしていないのにも関わらずわずかにこれだけの期間に10万人突破はまさに快挙ですね。
●
英語学習SNS「iKnow!」がOpenID対応、ヤフーやmixiのIDでログイン可能に(CNETJapan)
3/18の記事。他にもLivedoorやはてなのIDにも対応しているとの事です。敷居が低くなった事でユーザー数がどれほど増加するかに期待です。